menu

麻雀サロン シルバー

横浜市西区北幸2-9-40
銀洋ビルB1F

TEL.045-314-0704

【齋藤真史の健康まあじゃん講座】【第17回】機嫌良く麻雀をしましょう

【齋藤真史の健康まあじゃん講座】
【第17回】機嫌良く麻雀をしましょう
皆様、こんにちは!日本健康麻将協会の齋藤真史です。
今日はハロウィンですね。

秋になりました。過ごしやすい季節ですね。私は毎日、健康麻雀店に出勤しています。
休日は無いです。私自身、麻雀が好きなので苦にはならないです。が、運営をしているの
で麻雀は全然していないです。麻雀を全然していない事がストレスになっています。

麻雀は奥が深いゲームです。一生し続けたとしても完全に理解は出来ないゲームです。
(完全に理解出来た方は過去にも一人もいませんし、今後も一人も出てはこないです)。
上記の性質を持つゲームの為、麻雀をしていて一生飽きることはありません。健康麻雀にご参加されている方は
まずは「麻雀は奥が深いもの」と理解して下さい。奥が深いのでゲーム中は色々な事が起きます。思わず起きた「嬉
しい事」・「悲しい事」。悲しい事が起きた時は不機嫌になると思います。 自分が不機嫌になるとその不機嫌な気持ちは同卓者に伝わります。同卓者も機嫌が悪くなると場の雰囲気も悪くなります。場の雰囲気が悪くなると「全員が不愉快な時を過ごす事」になります。自分一人が不機嫌になった為に全員が不愉快な時を過ごすのはおかしいですよね?理不尽ですよね?健康麻雀のゲーム中、悲しいことが起きて不機嫌になるのはもう卒業しましょう。
私は健康麻雀の環境の良い点で「純粋に麻雀に接する事が出来る」が有ると思います。また、健康麻雀は「趣味の一つ」の位置づけで良いと考えています。(健康麻雀を「生業または人生を賭けている人」で無い限り)。
健康麻雀にご参加されて方には力まず肩の力を抜いて、同卓者に優しく接していただいた上で「柔軟な考え方」を持って健康麻雀を続けて欲しいと願っています。